美容オイルラボ
食用オリーブオイルによる
メイク落としはお肌に悪い!?

「きれいにメイクを落とすことができる」「洗顔後のお肌がしっとりする」と、オリーブオイルをつかったメイク落としが人気を集めています。
「オリーブオイルでメイク落としができるなら、いつも使っている食用のオリーブオイルで試してみよう」と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。
けれど、食用オリーブオイルをつかったメイク落としは、肌トラブルを誘発する危険が潜んでいるのです。
抗シワ認定済!天然100%のオリーブオイル
オリーブオイルが
クレンジングに適している理由
オリーブオイルでクレンジングをすると、サッパリして気持ちいい、お肌がすべすべになる、という声を耳にします。オリーブオイルはメイクや皮脂など、脂性汚れとなじみやすい性質があり、クレンジングに適しているといえます。
皮脂はお肌にうるおいを与えてくれる大切な成分ですが、分泌が多すぎたり皮脂汚れがたまったりすると、毛穴の黒ずみや角質の原因にもなってしまいます。ですから、汚れをしっかり落として、お肌を清潔に保つことが大切です。
とはいえ、皮脂を落としすぎてもいけません。先ほどお伝えしたように、皮脂はお肌にうるおいを与えてくれる大切な成分。クレンジングや洗顔で皮脂を落としすぎると、お肌が乾燥してしまいます。
不要な皮脂を落とし、お肌に必要な皮脂を残してクレンジングできるのが、オリーブオイルです。オリーブオイルを使ってクレンジングをすると「サッパリ」と「すべすべ」両方の洗い上がりを実感できます。
その理由は、オリーブオイルの成分のうち70~80%がオレイン酸を占めているから。
じつは、人の皮脂成分のうち約40%がオレイン酸と言われています。
お肌と同じ成分がたっぷり含まれていますから、お肌をうるおし、負担をかけずに皮脂汚れを落とせるのですね。
食用と美容用とでは、
オリーブオイルの精製方法が違う!
オリーブオイルの成分がクレンジングに適しているというので、食用オリーブオイルを使ってクレンジングする方法をよく耳にします。
「食用オリーブオイルなら量も多いし価格も手頃」「健康にいいのだからお肌にもいいのでは」と考える方や、「食用でも品質が高いエキストラバージンオリーブオイルを使えば大丈夫」といった、インターネットでの口コミも目にします。
食用オリーブオイルを使っていて、本当に大丈夫なのでしょうか?
結論からお伝えしますが、食用オリーブオイルでメイク落としをするのは、お肌にとってあまりよくありません。
食用オリーブオイルと美容オリーブオイルは、「オリーブの果実を搾ったオイル」という点では同じですが、製造工程での濾過の精度、品質の管理がまったく異なります。
美容オリーブオイルは、お肌につけても安全なように、不純物などをきれいに取り除きます。一方、食用オリーブオイルは味や栄養価、風味を大切にしています。ですから、製造や管理の方法が異なってきます。
食用のオリーブオイルには目に見えない程の小さな果肉や繊維が入っている場合もありますから、お肌に塗ることで傷つけてしまったり、汚れの原因になったりする可能性もあるのです。
また、食用の中には精製度が低いオリーブオイルもあります。
オリーブオイルはオレイン酸が主成分のため、酸化しにくいオイルと言われています。けれど、精製度が低いとオイルの酸化が早く、皮膚トラブルの原因となる過酸化脂質が発生します。
同じオリーブオイルでも使用目的が異なると製造工程から違ってきますので、食用オリーブオイルをスキンケアに使用するのはできれば控えた方が良いでしょう。
しっとりツヤ肌!
美容用のオリーブオイルをつかった
メイク落としの方法
オイルでメイクを落とすというと「ベタつくのでは?」と心配されるかもしれません。
オリーブオイルは油分なので、多少のベタつき感はありますが、コツをつかめば、しっとりつややかなお肌を手に入れることができます。
まずは、オリーブオイルと蒸しタオルを用意します。
食用オリーブオイルではなく、美容用オリーブオイルを使ってください。
蒸しタオルは、水で濡らしたタオルを軽く絞り、電子レンジで1分弱温めると簡単です。やけどには十分気をつけてください。
- 1. 美容用オリーブオイルを乾いた手にとります。メイクによって異なりますが、約大さじ1杯ほどの量を、手のひらの上で温めてください。
- 2. 皮脂が多い部位からオイルをなじませていきます。ゴシゴシとこするのではなく、指の腹でやさしくなじませましょう。
小鼻や頬など気になる部分は、少し時間をかけてマッサージするといいでしょう。 - 3. コットンなどでオリーブオイルを拭き取ります。
- 4. 蒸しタオルを顔に乗せます。10秒程おいてから、残ったオイルを拭き取っていきましょう。
- 5. その後、石鹸などで丁寧に洗顔をします。
洗顔後は化粧水や美容オイルなどでしっかり保湿しましょう。
誤った使用は要注意!
オリーブオイルは食用と美容用とで分けて考えて
健康に美容にと、様々な用途に使える人気のオリーブオイル。食用と美容用のオリーブオイルの成分は同じでも、用途の違いで作り方や管理方法が異なります。
2つの違いを意識せず、食用オリーブオイルをスキンケアに使うと、お肌に負荷をかけてしまいます。
美容用オリーブオイルは、お肌のことを考えて適切な管理のもとで製造されていますので、お肌には美容用オリーブオイルを使うことが大切です。
抗シワ認定済!天然100%のオリーブオイル
この記事を読んだ人に
おすすめの記事
オリーブの島「小豆島」からお届け!
オリーヴの森のオリーブオイル化粧品/商品
美容オイルで肌が変わる「美容オイルラボ」の記事一覧
-
小豆島で30年。「オリーヴの森」がこだわるオリーブ石鹸づくりとは?
-
敏感肌にもやさしい手作り石鹸の魅力って?
-
オリーブオイル石鹸に関する素朴な疑問ランキング
-
洗顔におすすめ!オリーブ石鹸の美肌の秘密
-
洗顔に関する
素朴な疑問ランキング -
やってはいけない食用オリーブオイルによる洗顔
-
オリーブオイルでクレンジングすると美容効果がある?
-
オリーブオイル石鹸は、乾燥肌にこそ効果的!
-
オリーブオイルクレンジングを毎日続けた結果…
-
オリーブオイルのみでOK!1本でできる究極のシンプルスキンケア
-
ひとてまオリーブケアで、しっとりぷるん!!人気のオリーブオイル美容法5選
-
洗うたびにしっとり!オリーブオイルクレンジングは乾燥肌の救世主
-
オリーブオイル石鹸で洗顔すると、どうしてしっとりするの?
-
洗い上がりにハマる人続出!オリーブオイルを使った「頭皮クレンジング」の方法
-
うるおい倍増!オリーブオイルの効能を最大限に引き出すスキンケアの方法
-
手ごわい乾燥肌もしっとり♪オリーブオイルによるスキンケアの効能
-
簡単で効果的!年齢肌にハリツヤを与えるオリーブオイルマッサージ
-
今すぐはじめたくなる
オイル美容の話 -
オリーブオイル美容が
お肌にもたらす効果 -
食用オイルによる
スキンケアの落とし穴