
オリビオ
ウォータリークレンジング
ダブル洗顔不要で洗い上がりはしっとりすべすべ
オリーヴ×乳酸菌のウォータリークレンジング
水のように伸びが良く、あらゆるメイクとすぐになじみ、洗い流しがとても早いクレンジングです。豊かな自然に育まれたオリーヴの恵みをまるごと活かし、しっかりメイクが落ちるのに、洗い上がりの感触はしっとりすべすべです。メイク落としと洗顔両方の機能をもち、ダブル洗顔は不要。濡れた手やお風呂場でも使用できます。
こんな人におすすめ
- お風呂場でも濡れた手でメイクを落としたい。
- クレンジング後、ベタつきが気になる。
- 油性クレンジングの油残りが苦手
- 水性クレンジングだとメイク落ちが悪い
- 毛穴の汚れ、くすみ※が気になる。
※汚れや古い角質のこと - ダブル洗顔がめんどくさい。
オリビオ ウォータリークレンジングの魅力
-
メイクなじみが早い
オイルでは落とせないフィルムマスカラなど、あらゆるメイクになじんで濃いメイクもスルッと落とせます。水のように伸びがよく、ベタつかず水で流せばすぐにさっぱり。心地よい使用感と、肌にやさしいのが魅力です。
-
うるおい成分キープ
保湿力の高いオリーヴオイルをはじめ、オリーブ果実・葉・枝のエキスを配合しているので、お肌のうるおいを保ちながら、メイクをきれいに落とします。クレンジング後の乾燥やつっぱりが気になる方におすすめです。
-
ダブル洗顔の必要なし
スッキリさっぱりしつつ、洗いあがりしっとり、もっちり。濃いメイクもしっかり落とせるオイルクレンジングならではのメイク落ちの良さと、水系(リキッド)ならではの洗い流しのスムーズさを両立したハイブリッド処方です。
オリビオ ウォータリークレンジングのこだわり
-
洗うたびにうるおうオリーヴオイルと
肌フローラを整える乳酸菌を配合
オリーブオイルに含まれるオレイン酸には、皮脂汚れになじみやすく、お肌にうるおいを与える効果があります。さらに、肌フローラを整える乳酸菌のチカラを加えることで、汚れをきちんと落としつつ、お肌を健やかな状態に導きます。
-
気になる毛穴の皮脂汚れもスッキリ
肌を引き締め、肌をうるおします
角栓に働きかけるメドウフォーム油、プルーン分解物、ムクロジ果皮エキスと、皮脂コントロール作用のあるパンテノール(ビタミンB5誘導体)を配合。ノイバラ果実エキス、ハッカ葉エキスが、肌を引き締めるとともに、毛穴周りの肌をうるおします。
-
合成成分・パラベン不使用
毎日使えるやさしい処方
鉱物油や石油系界面活性剤、パラベン、アルコールを使用しておらず、さらに無香料なので、成分が気になる方にもやさしいウォータリークレンジングです。
オリビオ ウォータリークレンジングご愛用者様の口コミ 0件 *掲載のコメントは個人の感想であり、実感には個人差があります。
スキンケアの基本ステップ
STEP1
おとす&あらう
STEP2
うるおす&まもる
STEP5ふせぐ
STEP1おとす&あらう

STEP5ふせぐ

オリビオ ウォータリークレンジングに関するご質問
Q
ダブル洗顔は必要ですか?
A
メイク落としと洗顔の両方の機能を持ったウォータリークレンジングなので、ダブル洗顔の必要はありません。
Q
濡れた手や顔でも使えますか?
A
濡れた手や顔でもご使用いただけますので、お風呂場での使用も可能です。
Q
どのように保管すればよいですか?
A
未開封のものは冷暗所に保存してください。開封後はお風呂場に置いていただいて結構ですが、できるだけ早くご使用ください。天然成分を使用しているため、沈殿や、にごり、退色、粘度変化などが生じる場合がありますが、品質には問題ありません。
オリビオ ウォータリークレンジングの成分
水、エチルヘキサン酸セチル、グリセリン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、DPG、ジカプリン酸ポリグリセリル-6、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、イソステアリン酸PEG-20ソルビタン、ペンチレングリコール、ジカプリリルエーテル、オリーブ果実油、加水分解オリーブ葉エキス、オリーブ枝エキス、オリーブ果実エキス、乳酸球菌培養溶解質、ムクロジ果皮エキス、メドウフォーム油、プルーン分解物、セイヨウハッカ葉エキス、ノイバラ果実エキス、パンテノール、BG、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、クエン酸Na、クエン酸、エチドロン酸
オリビオ
ウォータリークレンジング
こんな人におすすめ
- お風呂場でも濡れた手でメイクを落としたい。
- クレンジング後、ベタつきが気になる。
- 油性クレンジングの油残りが苦手
- 水性クレンジングだとメイク落ちが悪い
- 毛穴の汚れ、くすみ※が気になる。
※汚れや古い角質のこと - ダブル洗顔がめんどくさい。