オリーブオイル

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

せとうちスタイル Vol.7

せとうちスタイル Vol.7

1,017 (税込)
+

製品情報

発売日
2018年10月26日
発行元
瀬戸内人
特集 瀬戸内ヒュッゲを探して
~男木島・高松(香川)・向島(広島)~

ヒュッゲという言葉があります。
あたたかくて心地いい時間や空間をあらわす言葉。
塩飽諸島の本島で出会ったデンマークからの旅人が、教えてくれました。

窓から見える海をながめながら、
大切な人たちと一緒にご飯を食べる。
やわらかな日差しのなか、海辺を散歩する。
島に暮らす友人に会うために、明日、船に乗る。

瀬戸内に暮らす幸せは、
そんな何気ない日常のなかにあります。
海をながめているときも、船に乗っているときも、
いつだって、ちょっと幸せ。

そんな瀬戸内ヒュッゲな時間を探して、
男木島の家、向島の家を取材しました。

第2特集では広島県尾道市へ。
「三体廻し」と「水祭り」、ふたつのお祭りを取材しました。

グラビア企画に登場するのは、男木島図書館の館長、額賀順子さんが撮影した
「Life in ogijima」
男木島の日常を10ページにわたって紹介します。

その他にも、小豆島で出会った「オリーブ染めのメガネホルダー」や、尾道の向島から届いた「立花テキスタイル研究所のうね織りバック」、海を守りたいという思いから生まれた「ウォーターエコボトル」、食卓に幸せを運んでくれる「瀬戸内ジャム特集」 など、毎日がしあわせになる瀬戸内のモノたちの物語も島々の風景とともに紹介します。

ご愛用者様の口コミ

ご注文からお届けまで

  • 1ご注文365日・24時間いつでもご注文OK!
  • 2会員登録
  • 3ご注文情報入力
  • 4購入完了
  • 5ご注文完了メール(自動配信)
  • 6商品の発送
  • 7発送完了メール
  • 8商品のお届け

詳しいご利用ガイドはこちら

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
1,017 (税込)
お電話でのお申し込み・お問い合わせはこちら午前9:00〜午後6:00(※日曜日を除く)
ページトップへ

0 (0件のレビュー)

レビューはありません。