
紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方
オリーブのやさしさがうれしい1本3役のUVクリーム
紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方ながら「SPF35」「PA+++」を実現。紫外線A波もB波もしっかりガードします。
肌をなめらかに整えるオリーブオイルを配合し、シミ・シワの原因となる紫外線からお肌を守ります。のびがよく、オリーブの保湿効果があるため化粧下地としてもおすすめです。自然なメイク効果でムラなく明るい肌を演出します。
おすすめの肌タイプ
- お化粧をあまりしない。
- お肌に負担をかけずに日焼け止めをしたい。
- お出かけ前に手軽に日焼け止めをしたい。
- 化粧下地と日焼け止めを一度にすませたい。
- お肌のくすみ※や赤みが気になる。
※乾燥などによる肌印象のこと
ザ・UVプロテクターの魅力
-
紫外線をしっかりカット
「オリーブオイルって油焼けするんじゃないの?」というお声をよく耳にしますが、それは間違いです。オリーブオイルは油焼けしないどころか、お肌に大きな負担を与える紫外線B波を防ぐ効果があります。「ザ・UVプロテクター」はオリーブオイルを天然由来保湿成分の配合で、お肌に負担のかかる紫外線吸収剤は使用せずに日焼けによるシミ・シワの原因からお肌を守ります。長時間つけたままでもお肌に負担がかからないように、無香料、旧指定表示成分無添加、合成着色料不使用。天然保湿成分を活かし、お肌をやさしくケアしながら、日焼けをしっかり防ぐ化粧下地クリームです。
-
美肌づくりにも
天然のスクワレンやビタミンE、ビタミンA(カロチン)などの美肌・保湿成分が豊富なエキストラバージンオリーブオイルや、お肌につやとハリを与えるオリーブ果実エキス、栄養成分が豊富なオリーブ葉エキスやオリーブ枝エキスをあますところなく配合しています。
ザ・UVプロテクターご愛用者様の口コミ 20件 *掲載のコメントは個人の感想であり、実感には個人差があります。
-
コスパ
ザ・UVプロテクター
長持ちしますね。
-
簡単
ザ・UVプロテクター
簡単で大好きです。
-
気持ちが良い
ザ・UVプロテクター
しわが目立たないし、つけていて気持ちが良い。
-
コスパ
ザ・UVプロテクター
長持ちしますね。
-
簡単
ザ・UVプロテクター
簡単で大好きです。
-
気持ちが良い
ザ・UVプロテクター
しわが目立たないし、つけていて気持ちが良い。
-
自然で良い
ザ・UVプロテクター
すごくいい。安心して使えるし、べたべたしないから自然につけられる。
-
今年も活躍してくれました
ザ・UVプロテクター
去年に続き今年の夏もお世話になりました^^
お肌に優しく、臭いもきにならず快適につかるので
お気にいりです。
少々お値段が高めですが、でもこれがいいと思ってしまいます。
お色は明るい方を使っています。
石鹸で落とせるのも購入のポイントです。 -
なめらかです。
ザ・UVプロテクター
無料サンプルで使用しました。
ピリピリしたりもせず、優しい使用感でした。 -
潤います
ザ・UVプロテクター
潤ってかつカバー力があります。
つやがあって自然な仕上がり。 -
クリームのよう
ザ・UVプロテクター
最初の購入ではオークルにしたのですが色が暗すぎしまったので
こちらを購入しました。今度は私の肌に丁度いい色味でした。
日焼け止めというよりはクリームを塗っているような感覚で肌に
も優しいので気に入っています。お化粧をしていない日は
ザ・ソープだけで落とせるのがすごく魅力的です。
臭いがしないのも助かります。今まで使用した
日焼け止めで一番気に入りました。
お値段も一番高いですが…それなりの価値はあると思いました。 -
使って驚きました!
ザ・UVプロテクター
ザ・UVプロテクターを初めて使ってビックリ!乾燥肌の私には欠かせないものになりました。こんなにも化粧をして化粧のりがとても良くて1日中しっとりさが無くならないものに初めて出会いました。乾燥肌の私には大変助かります。セットで使うからでしょうか?嬉しい限りです。 -
肌に負担が少ない
ザ・UVプロテクター
購入のキメてとなったのは「ザ、ソープだけで落とせる」「肌に優しい」「日焼け止めクリームの独特な臭いがない」ところです。実際に使用してみると肌に負担が少ない感じがします。
丁度いい硬さのクリームなので肌にのせやすく自然な感じです。時間が経つと通常の日焼け止めに比べテカリやすいと思います。ザ、ソープをメッシュで泡立てて洗顔しましたが完全に落とし切れていないような感触があるのは石鹸の保湿効果のせいなのかもしれません。ヘルシーランドさんできちんと実験せれていると思うので落ちているのだと思います。市販の純石鹸だとスッキリ落ちた感じがあります。オークルを購入しましたが私の肌には少し暗い感じがしますが(首の方が白いです)問題ない程度でした。
日焼け止めにしては高いですが総合的には満足しています。
-
使ってみます~
ザ・UVプロテクター
先日試供品を使ってみました。UVケア目的のみで。
白浮きせず、つけた時から終日顔の色味が変わらなかったことに納得でした。定期購入を予定しています。 -
薄づきでくずれにくい‼︎
ザ・UVプロテクター
薄づきで、こちらとお粉だけでナチュラルメイクが完成‼︎
隠したいシミ、くまなどはファンデを薄くのせればキレイに仕上がります。
石けんで落とせて、UVカットもできて、優秀です。 -
使いやすいです
ザ・UVプロテクター
プロテクターの役目だけでなく、ファンデーションの役目もしてくれます。私はお化粧はこれだけですが、素肌のようにしあがります。安心感あります。感謝です。 -
お気に入り
ザ・UVプロテクター
なじみがよく、とても使いやすいです。uvクリームはどうしても肌がかさつく感じが今までしていたのですが、それがなくて使っていて気持ちがいいです。 -
濃くならない・・・
ザ・UVプロテクター
厚くなく塗れるので、ホウレイ線に入り込まなく何度も擦らなくて良いところが気に入っています。 -
なんといっても肌がきれいに見えるのが素晴らしい!
ザ・UVプロテクター
敏感になりがちな肌なので、日焼け止め選びには慎重な私。こちらのサンプルを利用して、感激しました。のびがよくて、ツルツル&ツヤツヤに仕上がるのです。肌調子が悪いときでも、全くそうとは悟られません。カバー力もあるので、ファンデの使用量も減りました。朝つけて夜まで、ツヤ感は持続、しかも乾燥知らずです。他の方も言われてますが、美容液のようです。在住地が沖縄で紫外線が強烈なので、SPF18では少々不安。焼けやすい頬や鼻には値の高いものを重ね塗りしています。 -
あまり期待してなかったんですが・・・
ザ・UVプロテクター
”ファンデと下地は同じメーカーの物を使う”のが当たり前だと思っていました。お家で使うのに購入しましたが、試しに化粧下地に使ってみると”びっくり”透明感があり、ファンデが毛穴におちこむことなく、つるっとした仕上がりになりました。 -
冬の乾燥にもイイよ~
ザ・UVプロテクター
乾燥する季節、口の周りにたっぷりすり込むように付けるとカサカサしないよ。天然成分の力はすごい。美容液なみのUVです。 -
今年の夏は大活躍!
ザ・UVプロテクター
今年の夏は「ザ・UVプロテクター」が大活躍、ファンデーションを塗らなくてもUVを重ね塗りしてたら、肌がきれいに見え、うるおいもキープ出来、私にはなくてはならないクリームです。首、手、足に塗って紫外線防止に心掛けています。 -
まゆと口紅メーク
ザ・UVプロテクター
美容下地ザ・UVプロテクター今回初めて使用させていただきました。
オリーブオイル・エッセンスウォーターそして、このUVプロテクターをつけての毎日鏡に向かうのが嬉しくなりました。シワだらけの顔ですが肌にハリと潤いがでてきて、少し若がえった気分になっているこの頃です。UVプロテクターのぬり心地は、すべすべして肌によくなじみそのままでも十分、まゆと口紅をさだけのメークをしております。
ありがとうございました。
ザ・UVプロテクターのこだわり
-
こだわりの素材
天然のうるおい成分たっぷり
オリーブオイル以外にも、保湿効果の高いザクロエキスやシア脂など、こわだりの天然保湿成分をたっぷり配合。また紫外線吸収剤不使用のノンケミカルです。紫外線をケアしながらお肌をなめらかに整えます。
-
デイリー使いOK!
1本3役のすぐれもの
これ1本で、①UVケア②薄づきファンデ③保湿の3役をこなすため、デイリーにお使いいただけます。肌の上でするするとよく伸び、自然な色味がくすみや赤みをカバー。※メーキャップ効果による
これ一本でもナチュラルメイクのような美肌を演出します。お肌にうるおいを与えるから、お肌にこだわりのある方にもおすすめです。 -
クレンジングいらず
石けんで落とせます
クレンジング剤を使わずに洗顔石けん『ザ・ソープ』または『ザ・クリームソープ』だけで落とせますので、お肌への負担はより軽くなります。
スキンケアの基本ステップ
STEP1おとす
STEP2あらう
STEP3うるおす
STEP4まもる
STEP5ふせぐ
STEP2あらう
STEP3うるおす
STEP4まもる

STEP5ふせぐ

ザ・UVプロテクターに関するご質問
Q
塗りなおしは必要ですか?
A
日に当たると赤くなりやすい方や汗を大量にかいた場合などは適度に塗りなおしてください。
Q
クリームの色は、どう着色してますか?
A
ミネラル由来の天然着色料(酸化鉄など)で着色しています。タール系色素は使用しておりません。
ザ・UVプロテクターの成分
水、オリーブ果実油、酸化チタン、BG、イソステアリン酸、シリカ、グリセリン、ペンチレングリコール、水酸化AI、アルギニン、オリーブ枝エキス、オリーブ葉エキス、オリーブ果実エキス、オタネニンジン根エキス、シア脂、ラフィノース、ラウリルカルバミン酸イヌリン、バチルアルコール、ステアリン酸、(C14-22)アルコール、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、ケイ酸(AI/Mg)、ザクロ果汁、ラウロイルリシン、キサンタンガム、セルロースガム、アルキル(C12-20)グルコシド、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、パルミチン酸セチル、レシチン、酸化亜鉛、含水シリカ、ハイドロゲンジメチコン、サンゴ末、水添ナタネ油アルコール、ローマカミツレ花エキス、シルク、オリザノール、セージ葉水、エタノール、ウンシュウミカン果皮エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、マルトデキストリン、加水分解アボカドタンパク、加水分解水添デンプン、フェノキシエタノール、イチゴ果実エキス、ザクロエキス、ガゴメエキス、トコフェロール、ヒマワリ芽エキス、(+/-)酸化鉄、メチコン
おすすめの肌タイプ
- お化粧をあまりしない。
- お肌に負担をかけずに日焼け止めをしたい。
- お出かけ前に手軽に日焼け止めをしたい。
- 化粧下地と日焼け止めを一度にすませたい。
- お肌のくすみ※や赤みが気になる。
※乾燥などによる肌印象のこと