
お客様満足度
製品情報
- 容量
- 1袋 180g(2人前)
- 賞味期限
- 製造日より約7ヵ月
- 保存方法
- 直射日光を避けて、涼しいところに保管してください。
- 製造者など
- 製造者:創麺屋株式会社 香川県小豆郡小豆島町木庄甲226番地2
- 原材料
- こちらをご覧ください
小豆島手延べ半生そうめんパスタ3袋セット
もっちもちの新食感半生パスタ
小豆島に伝わる手延べそうめんの製法で作られた、半生パスタです。麺の表面には小豆島産エキストラヴァージンオリーヴオイルを塗りこみ、つるっとした喉ごしともっちもちの食感が楽しめます。
お客様満足度
製品情報
- 容量
- 1袋 180g(2人前)
- 賞味期限
- 製造日より約7ヵ月
- 保存方法
- 直射日光を避けて、涼しいところに保管してください。
- 製造者など
- 製造者:創麺屋株式会社 香川県小豆郡小豆島町木庄甲226番地2
- 原材料
- こちらをご覧ください
おすすめレシピ

魚介とキノコのトマトパスタ
魚介のうま味がしみ込んだもちもちそうめんパスタに舌鼓
材料(2人前)
・そうめんパスタまたは太めのパスタ180g・エリンギ 50g
・シメジ 40g
・ニンニク 1片
・トマト缶 1缶
・エビ 8尾
・鮭またははも 6切れ
・アサリ 100g
・白ワイン 大さじ2
・鷹の爪 お好みで
・醤油、塩、コショウ、ローズマリー 各適量
・オリーヴオイル 大さじ2
作り方
① 火にかけた鍋にトマト缶を入れ、弱火で半分になるまで煮詰めておきます。
② エビは背ワタを取り除き、殻をむき、アサリは砂抜きをして、殻をこすり合わせながら洗っておきます。キノコ類は石づきを取り、ひと口大にカットし、ニンニクは皮をむいて、薄くスライスします。
③ たっぷりの熱湯に塩適量(分量外)を加え、パスタを規定の時間より1分短くゆで、ザルに上げておきます。茹で汁は50ccほど残しておきます。
④ フライパンにオリーヴオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて熱し、香りが出てきたら残りの②を加えて炒めた後③と鮭を加え白ワインをふりかけ、蓋をして煮ます。1〜2分たったら③の茹で汁を加え、①とローズマリーを加え、アサリの口が開き、エビに火が通ったら醤油、塩、コショウで味を調えます。
⑤ 皿に④を盛り付け、仕上げにオリーヴオイル適量(分量外)をまわしかけて完成です。
小豆島手延べ半生そうめんパスタ3袋セットご愛用者様の口コミ 0件 *掲載のコメントは個人の感想であり、実感には個人差があります。
お客様満足度
製品情報
- 容量
- 1袋 180g(2人前)
- 賞味期限
- 製造日より約7ヵ月
- 保存方法
- 直射日光を避けて、涼しいところに保管してください。
- 製造者など
- 製造者:創麺屋株式会社 香川県小豆郡小豆島町木庄甲226番地2
- 原材料
- こちらをご覧ください
小豆島手延べ半生そうめんパスタ3袋セットの成分
小麦粉(国内製造)、食塩、食用オリーブ油
小豆島手延べ半生そうめんパスタ3袋セット
お客様満足度
製品情報
- 容量
- 1袋 180g(2人前)
- 賞味期限
- 製造日より約7ヵ月
- 保存方法
- 直射日光を避けて、涼しいところに保管してください。
- 製造者など
- 製造者:創麺屋株式会社 香川県小豆郡小豆島町木庄甲226番地2
- 原材料
- こちらをご覧ください